キブン

みやこつづり-一頁目

img_4027

書は建仁寺 禅居庵 上松正明 住職のもの。

年の瀬になり、大きなイベントも残すところクリスマスだけ。街で繰り広げられているプレゼント商戦を眺めつつ、相方に何を贈れば良いか、ふと考える。顔も性格もわかっている相手に贈るものを考えるのは、それはそれで難しいものである。しかし、7年ほど前は顔も知らない相手に贈りものをするのがブームになっていた。

2010年のクリスマス。前橋市の児童相談所に届けられた10個のランドセル。送り主は、漫画「タイガーマスク」の主人公、伊達直人。添えられたメッセージから、善意の贈りものであることがわかると、これを真似た行為が全国に広まり、一連の活動は「タイガーマスク運動」と呼ばれた。活動の発端となった人物は、後に特定され、毎日新聞のインタビューに匿名で応えている。

「生まれてきてごめんなさい」

送り主に両親はおらず、親戚の間を移り住む生活をしていたという。「お前がいるから家庭がぎくしゃくする」と、言われ「生まれてきてごめんなさい」と謝罪をしていたそうだ。上京後就職すると、自分と同じ境遇の子どもの力になりたいと、寄付を始める。この時に児童福祉施設入所前の「一時保護所」にいる子ども達は、学校にもいけないというのを知ったことからランドセル運動を始めたのだとか。

一時加熱していた運動も、一過性のもので翌年にはもう落ち着いていた。発端となった人物は今でも活動を続けており、今年2016年タイガーマスク35周年イベントに、初めて実名で表舞台に登場した。河村正剛さん43歳。群馬県の会社員。イベントでは「顔が見える方が子どもの励みになり、支援しているのが、ヒーローではなく、私のような普通の人だということを知ってほしい」と語ったそう。

過去のトラウマになりそうな体験が、活動を始めそして、続ける動力になっているだろう。しかし、そこにはもうひとつ、主体性が必要だと思う。どこかの団体に所属するのではなく、小さくても自分でできることをずっと続ける。大きなことはできないが、積み重ねた活動は一度の大きなものにも匹敵するはずだ。

縁があって参加した、臨済宗の座禅体験で住職がこんなことを言っておられた。「自由とは自らを由りどころとすることである」。他人に期待するのではなく、自分を信じることが、主体性を作るのだという。他人に期待することなく活動を続けてきた河村さんは、間違いなく自由な人だろう。

ちなみに12月8日はお釈迦様が悟りを開かれた日だそう。悟りを開くのは無理かもしれないが、やろうと思っていたことを、他人に期待せず始めてみるのもいいかもしれない。自由は意外と近くにある。

“Column:小林茶ノ目”







  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 一日中家にいる時は、オーロシーカのお香で気分を変えて。
  2. 紅葉に人が集中している今だからこそ港まち神戸の夜景をひとり占めできるチャンス
  3. 京都観光に来た友人を連れて行きたい穴場の黄葉スポット「岩戸落葉神社」
  4. 開運・招運のご縁にも期待-関西で強力だといわれているパワースポット5選
  5. 京都府立植物園のイルミネーションは200円でここまで楽しめる穴場スポット

関連記事

  1. キブン

    僕の上司その2-酔いどれ譚十四杯目

    前回酔っ払うと、とんでもない事をする上司の話をした。そう、酔っ…

  2. キブン

    「京都大原三千院」の紅葉を見過ごしてしまった方に-紅葉写真館

    春は梅や桜の花曇りが、夏は苔や緑の薫風が、秋は野山の錦が、冬は大雪の日…

  3. キブン

    立春朝搾り-酔いどれ譚十五杯目

    これは、以前にもこのコラムに登場し日本酒×高校野球という常人離れし…

  4. キブン

    酒を飲む最高のシチュエーション:酔いどれ譚八杯目

    酒を飲むシチュエーションは色々ある。いつもの仲間と大衆…

  5. キブン

    彼女が二日酔いの朝に淹れてくれた薄い目のコーヒー:酔いどれ譚十一杯目

    もう全く思い出せなくて検索しても出てこなくて、知っている人いたら教えて…

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう

  1. タビ・アソビ

    雨や雪の日に夜景を撮ると幻想的なのか?「あべのハルカス」展望台からの夜景-雨の日…
  2. タビ・アソビ

    日本一大きな鳥居は平安神宮ではなく、神が舞い降りた地「大斎原」の大鳥居
  3. タビ・アソビ

    ウユニ塩湖のような一面も-「広沢池」の紅葉が見頃に
  4. キブン

    振り向けば奴がいる-酔いどれ譚二十杯目
  5. キブン

    本末転倒酒の虫:酔いどれ譚五杯目
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。