キブン

京都の電車上から見るか横から見るか下から見るか

岩井俊二監督の「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」という映画がありましたが、ふと電車も上や横からはよく見るけれど、下から見ることってほぼないな、と思い動く電車を下から見れられる場所を探してみました。

写真ですら動く電車を真下から写したものがない

ネットで画像検索しても、動く電車を真下から撮った写真は見つからない。整備しているところならいくつかありましたが、動く電車を下から撮っているのは、ちょっと外れた場所から電車の前や横を見上げる形で捉えたものがほとんど。動画でやっと見つけたと思ったら、やっぱりちょっと横からなんです。仕方がないので、私がやってやろうと。仕方がないからであって、断じて仕事がないからではない。それはもう衝動です。この世の中にまだなさそうなものがあるなら撮ってみたいという、それだけです。気持ちは「午前二時踏切に望遠鏡をかついでった。ベルトに結んだラジオ、雨は降らないらしい」のパンチラインで文系男子の心を鷲掴みにした「天体観測」に登場する少年少女たちのワクワクする気持ちとほぼ同じです。

まず、場所探し。これはもう簡単です。基本的には電車が川を渡っていれば、もうそこです。京都だと、京都駅から出ている東海道本線が鴨川の上を通過するので、その瞬間を捉えられるはず。

ここです。これはいけそうな予感。夕方だったため若干暗いのが気になります。さて、下から覗いてみると。

電車を下から。京都

真下ですね。いい感じです。ISO感度を上げて、シャッタースピードをとりあえず1/200sに設定して待ち構えます。遠くから電車の音が聞こえてきます。橋も軽く振動しているように感じます。と、次の瞬間。


ほらほら、これですよ、これ。ネットで検索してもなかなか出てこない「動く電車を真下から画像」。今、まさに目の前を通過中。ネット史に刻まれた新たな1ページ。興奮しつつ何度もシャッターを切りましたよ。

そして、後で見て見るとこれです。真っ暗。なんどか設定を変えて試したのですが、真っ暗なまま。三脚も持ってきていなかったので、シャッタースピードは1/50sが限界。でも真っ暗。ネット史に刻まれた新たな1ページは真っ暗ですよ。そりゃね、誰も撮影しないわけですよ。なにがなんだかわからないのですから。ちなみに角度を変えて明るく補正した写真がこれ。

電車を下から。京都

ちょっと荒すぎて、しかもシャッタースピードが遅く電車の裏側なのかどうかまったくわからない。ネット史に刻まれた2ページ目はブレていて何かわからない。天体観測の少年少女の気持ちだったものが、一気に返済勧告された中年モードですよ。

ブルータスお前もか

期待とはまったく違う結果になり、近くの河川敷でぼーっと座っていると。目の前に、落ち込んだ私のごとく動かない鳥が一匹。

そういえばこの子、電車の写真を撮る前からここにいたんですよ。

こんな感じで。ほとんど動いてないんですよ。かれこれ撮影している20分ほど。もしかしたら、「我が生涯に一片の悔い無し」のラオウのように立ったまま朽ち果ててるのかと思うくらい。でも、座ってから5分ほどしたら、動き出したんです。

何かを見つけたようなので、彼の先を見てみると。

もしかすると雌かな。好みの女性なのかもしれない。対岸のご家族もそれに気づいたようです。鴨川で鳥のカップルが誕生する瞬間が見られるかもしれない、そんな期待に胸を膨らませ、眺めていると。ちょっとずつ二羽の距離が縮まります。

いい感じです。あとちょっとです。

テンションが上がってしまい少しぶれています。すみません。彼の歩みが止まり、彼女が近づいてきました。あと少しで何かが生まれるかもしれない。そんな期待で気持ちはさらに高まっています。それはおそらく川の中で1時間ほど立ちぱなしだった彼も同じはず。と、次の瞬間。

おおっ。お、お。見つめる彼。恥ずかしそうにうつむく彼女。

あれ。見つめる彼を完全に無視。清々しいくらいにスルーですよ。もうね、彼も後を追う気がないですね。すぐに悟ったんでしょうね。この恋は終わったと。いや、始まってもいなかったと。何やってんだ俺は。恥ずかしさからでしょうか。彼、この後私が帰るまでずっとこのポーズですよ。

「いや、色気付いたわけじゃないし。ちょっと動きたかっただけだし」とでも言っているように、まったく彼女の後を追いかけません。

期待しすぎると、ショックを受けるのは鳥も人間も一緒なのかも、とそんなことを考えながら見上げた空は意外と綺麗でした。今度は三脚を持ってリベンジしてみます。よければ、一度訪れてみてください。いきなり頭上を通る電車にドキドキできるのと、もしかしたら失恋しオブジェと化した鳥に会えるかもしれませんよ。まだいるようでしたら、編集部に連絡してください。マスコットキャラクターにして、彼の嫁を必死で探します。

京都で真下から電車が見られる、かつ失恋した鳥に会えるかもしれないスポット
場所:塩小路通川端

“Text,Photo:中川 直幸”

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 「星のブランコ」に行ったらランチでも紅葉が楽しめる森の中のカフェレストラン「おじ…
  2. 残雪も美しい美山かやぶきの里「雪灯廊(ゆきとうろう)」、そういえば2月4日が最終…
  3. 山の中のカフェ登録有形文化財「茂庵」でのーんびり
  4. 2016年11月-12月の京都のイベント情報
  5. ゾンビ映画を撮影するのにおすすめ-和歌山にある浜辺の廃墟カフェ「Bagus(バグ…

関連記事

  1. キブン

    暴君ボイラーメーカー。酔いどれ譚三杯目

    暴君ボイラーメーカー大学生の頃の僕たちにはボイラーメーカーとい…

  2. キブン

    酒場での失敗談や面白かった出会いをまとめました

    酒の数だけ出会いがある。その場で出会った人と笑いあって酒を飲ん…

  3. キブン

    雪化粧のかやぶきの里と大石酒造美山蔵

    美山かやぶきの里の冬の風物詩として人気のイベント「雪灯廊」。雪化粧の里…

  4. キブン

    本末転倒酒の虫:酔いどれ譚五杯目

    本末転倒酒の虫僕たちは基本的にお金がない。あっても無いような気…

  5. キブン

    京都の今日を知る「きょうは何の日」-12月13日は「事始め」

    毎日が記念日運動があったのかはわからないけれど、とにかく毎日なにかの記…

  6. キブン

    予期せぬ時点での技術の開花-酔いどれ譚十八杯目

    僕は小学3年のころからサッカーを始めた。当時はJリーグが開幕し…

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう

  1. モノ・ビヨウ

    「せっけんハミガキ」を半年使って感じたメリットとデメリットをつらつらと
  2. タビ・アソビ

    紅葉に人が集中している今だからこそ港まち神戸の夜景をひとり占めできるチャンス
  3. タベモノ

    コーヒー好きでもこの発想はなかった-自家焙煎のスペシャルティコーヒー彦根「マイク…
  4. タビ・アソビ

    大阪市内と京都市内を眺められる「大岩山展望所」は夜に行くと本当に怖い
  5. タベモノ

    いま行きたい信楽:陶芸家の胃袋を支えた隠れた名食堂『助六』
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。