過去の記事一覧

  1. タビ・アソビ

    とりあえず京都の夜景は将軍塚

    京都で生活をしている男子が、免許をとったらとりあえず彼女と行く場所ベスト3に入るはずの、まち中の絶景スポット「将軍塚」。平日休日に関わらず、夜になると京都市内を…

  2. タビ・アソビ

    滋賀県の絶景「近江の厳島」湖中大鳥居は縁起の良いパワースポット

    京都から大原を越え、堅田から国道161号を北上していくと見えてくる琵琶湖の中に立つ大鳥居。近江最古の神社とも言われる「白髭神社」の鳥居で、写真好きの間でも有名な…

  3. コト

    京都府立植物園のイルミネーションは200円でここまで楽しめる穴場スポット

    毎年開催される「京都府立植物園」のイルミネーションイベント。訪れた家族やカップルは、約10万個のLEDで幻想的にライトアップされた園内を、ベンチに座って眺めたり…

  4. タベモノ

    創業から50年以上変わらないホットケーキ-京都「梅香堂」で至福のスイーツタイムを楽しんで

    京都の東大路通沿い、今熊野商店街にある老舗の甘味処「梅香堂」は、近所の京都女子大学の学生を始め、甘いものに目がない女子が県外からも足を運ぶ人気店。みんなのお目当…

  5. キブン

    京都紅葉写真館-嵯峨野「あだし野念仏寺」

    重要伝統的建造物群保存地区に認定されている京都嵯峨野の「嵯峨鳥居本(さがとりいもと)」。以前は「化野(あだしの)」と呼ばれていたそうで「あだしの」とは「はかない…

  6. キブン

    「京都大原三千院」の紅葉を見過ごしてしまった方に-紅葉写真館

    春は梅や桜の花曇りが、夏は苔や緑の薫風が、秋は野山の錦が、冬は大雪の日の雪化粧が院内を飾る「京都大原三千院」。中でも秋は、カメラを片手にもみじ狩りを楽しむ観光客…

  7. タビ・アソビ

    大阪の海は悲しい色やね-堺泉北臨海工業地帯の夜景を見ながら「さよなら」を捨てに行こう

    クリスマスは恋人と、なんて習慣はバブルと一緒に消えてしまったのかもしれない。でも、やっぱり1人で過ごすクリスマスもなんだか寂しい。しかも直前で別れてしまうなんて…

  8. キブン

    京都の電車上から見るか横から見るか下から見るか

    岩井俊二監督の「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」という映画がありましたが、ふと電車も上や横からはよく見るけれど、下から見ることってほぼないな、と思い…

  1. タビ・アソビ

    カメラと一緒にコハクチョウの絶景へ-滋賀湖北の「湖北野鳥センター(湖北水鳥公園)…
  2. キブン

    京都紅葉写真館-嵯峨野「あだし野念仏寺」
  3. キブン

    京都の新しい楽しみ方!アートもフードもごっちゃ混ぜ、お店主催の音楽イベントが面白…
  4. キブン

    本末転倒酒の虫:酔いどれ譚五杯目
  5. タビ・アソビ

    京都を中心とした関西の2016年紅葉プレイバック-京都の穴場も紹介8選
PAGE TOP