タベモノ

居酒屋『よこちょう』で日本酒を片手に鮮魚に舌鼓

二条川端を東にちょっと入ったところにある居酒屋『よこちょう』。中央卸売市場から仕入れた鮮魚の刺身や、脂ののった旬魚の焼き料理を目当てに、多くの常連が足繁く通う。酒類も豊富で、有名無名にこだわらず、目利きによって全国から仕入れられた日本酒のラインナップは通を唸らせる。

丁寧に下処理された鮮魚の刺身がリーズナブル

img_0567%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

旬の鮮魚の刺身は、おそらく訪れた人のほとんどがオーダーしているはず。職人が丁寧に下処理しているので、ツマやケンには血の滲みがほとんどない。ひと手間をおしまず仕上げられた刺身は、今まで生きていたようなフレッシュな弾力で舌を楽しませてくれる。残ったエビの頭は油で揚げるか、焼いて出しなおしてくれるので、まさしく余すとこなく最後まで味わるのが嬉しい。

また焼き魚は、はたはたや、ホッケはもちろん、秋にはぷりぷりの秋刀魚がいちおし。人によって食べ方は様々だけれど、さかなクンいわく、秋刀魚は頭から骨、尻尾まで全て食べられるそう。私もその流儀にのっとり、頭をかじったところ、若干友人に引かれてしまった。でも、ちょっと口の辺りが硬いだけで、脂もしっかりのってて美味しいんです。一度試してみてください。

img_0576%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

お土産には鯖寿しを

img_0570%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

魚以外にも、ポテトサラダやだし巻など、居酒屋らしい一品も優しい味わいで酒の肴におすすめ。また鯖寿しは人気で、お土産として最後に買って帰る人も多く、無くなることもあるそうなので、早めにオーダーして。しっかり酢でしめられた鯖はほどよい甘酸っぱさで、酢飯との相性抜群。日本酒と一緒にぜひ味わってほしい。

ほか、あら煮やすっぽん料理など多彩なメニューが味わえるので、ぜひ一度足を運んでみて。3・4人で行って、お酒を4・5杯飲み、6〜8品味わって5千円程度と懐に優しいので、なんどもリピートしてしまう常連の気持ちがわかるはず。

img_0574%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc img_0579%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

居酒屋 よこちょう
■電話:075-752-1531
■住所:京都府京都市左京区二条通川端東入難波町210
■Close:日曜日
■営業時間:[月~金]17:30-22:00,[土]17:00〜22:00
■駐車場:なし
※全面禁煙

“Text:Taico,Photo:中川 直幸”



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 京都から車で3時間ほど-写真映えする関西近郊の絶景スポットおすすめ19選
  2. 京都のお土産で人と違うものを渡したい時は島原の菱屋「うすばね」がおすすめ
  3. 京都から車で3時間超-岐阜の断崖絶壁の絶景「川浦渓谷(かおれけいこく)」がスリル…
  4. 京都市内から車で約2時間30分全国屈指のパワースポット「大神神社」で不思議体験を…
  5. 本末転倒酒の虫:酔いどれ譚五杯目

関連記事

  1. タベモノ

    1976年創業。京都『高木珈琲店』のラム酒香るプリンでちょっと休憩

    京都の老舗珈琲店出身のオーナーが1976年に創業した大衆喫茶店の『高木…

  2. タベモノ

    ゾンビ映画を撮影するのにおすすめ-和歌山にある浜辺の廃墟カフェ「Bagus(バグース)」

    京都市内から高速で2時間ほど、海の幸も山の幸も楽しめる食の楽園和歌山。…

  3. タベモノ

    三田の森の中にあるカフェ「吹上の森」で秋の訪れを感じよう

    神戸、宝塚に隣接する田園都市三田。1990年代に都市開発により人口が増…

  4. タベモノ

    暖炉のあるカフェレストランで優雅な喫茶タイム-京都山科「カフェレストラン カルネリア 再會」

    白い壁面、丁寧に手入れされたガーデン、冬になると火が灯る暖炉。創業19…

  5. タベモノ

    地元民が愛してやまない滋賀県彦根の「スイス」の裏メニュー「バーグ丼」

    滋賀県の北東部、風光明媚は彦根城の城下町から住宅地へと向かうベルロード…

  6. タベモノ

    海の恵みを存分に。京都から約3時間、「日間賀島」では「たこ釜めし」と「しらす丼」は必食

    京都からおよそ3時間でリゾート気分が味わえると人気の。漁師として生計を…

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう

  1. コト

    初めての十日えびす大祭(初ゑびす)を楽しもう「京都ゑびす神社」
  2. モノ・ビヨウ

    BBQやアウトドアで活躍する良い香りの天然由来虫除けスプレー
  3. タベモノ

    創業から50年以上変わらないホットケーキ-京都「梅香堂」で至福のスイーツタイムを…
  4. コト

    「和食」ってそもそもなんだ?-味わい・学び・体験する「京都・和食の祭典2017」…
  5. タビ・アソビ

    気軽に絶景ハント!20分で心と体のリフレッシュ「大文字山」登山
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。