- ホーム
- 過去の記事一覧
タベモノ
ランチ、カフェ、ディナータイムにオススメグルメを紹介。京都だけではなく、足を運んでみたくなる関西エリアのグルメ情報も満載。デイリーにも週末のアソビついでにも使えるお店も要チェック。
-
地元民が愛してやまない滋賀県彦根の「スイス」の裏メニュー「バーグ丼」
滋賀県の北東部、風光明媚は彦根城の城下町から住宅地へと向かうベルロード沿いにある洋食屋「スイス」。地元のリピーターが昼夜問わず多く訪れる人気店で、観光にいった際…
-
アーティストやクリエーターが集まるビルのカフェランチ
五条新町の北西角にある『つくるビル』。「つくる」をコンセプトに、クリエーターやアーティストのアトリエやショップが入ったアトリエビルに、「カフェマルニ」があります…
-
居酒屋『よこちょう』で日本酒を片手に鮮魚に舌鼓
二条川端を東にちょっと入ったところにある居酒屋『よこちょう』。中央卸売市場から仕入れた鮮魚の刺身や、脂ののった旬魚の焼き料理を目当てに、多くの常連が足繁く通う。…
-
三田の森の中にあるカフェ「吹上の森」で秋の訪れを感じよう
神戸、宝塚に隣接する田園都市三田。1990年代に都市開発により人口が増加したけれど、すぐ近くに林や川がある自然と調和した街。ここに森の中で、四季を感じながらコー…
-
手作りのインテリアが並ぶカフェレストラン「Moon Talk(ムーントーク)」でゆったりした休日を
日本人は休日の使い方が下手らしい。そんなニュースを見ていると、たしかにそうかもしれないと思うことがある。休日になるたびに、好きな旅行に出かけて帰ってくるとクタク…
-
山の中のカフェ登録有形文化財「茂庵」でのーんびり
仕事の疲れを癒すために、週末はちょっと遠出して自然の中でのんびりしたい。だけど遠出する時間がない、という人には、左京区の吉田山山頂にあるカフェ「茂庵(Moan)…
-
『くるみの木』石村さんプロデュースの奈良『鹿の舟』のカフェ『囀(さえずり)』のスイーツたち
関西を代表するカフェギャラリー『くるみの木』のオーナー石村さんが、総合プロデュースを手掛けた複合施設『鹿の舟』。奈良の観光案内を目的とした『繭』、奈良の食材を中…
-
京都のお土産で人と違うものを渡したい時は島原の菱屋「うすばね」がおすすめ
京都の島原地区にある『菱屋(ひしや)』の「うすばね」は、京土産の新定番になってしかるべき。そう断言してしまうほどの衝撃を受け、それ以来何度かお世話になっている。…