タベモノ

ランチ、カフェ、ディナータイムにオススメグルメを紹介。京都だけではなく、足を運んでみたくなる関西エリアのグルメ情報も満載。デイリーにも週末のアソビついでにも使えるお店も要チェック。

  1. インド出身のシェフが作るカレーラーメンは健康的でお腹もいっぱい-北大路烏丸「EARTH CAFE(ア…

    北大路烏丸に、2016年10月8日にオープンしたばかりの「EARTH CAFE(アースカフェ)」。インドで修行をしたネパール人シェフが作る、本場のスパイシーフー…

  2. 京都の新名物になるか-祇園・嵐山で大人をしびれさせると話題のスイーツ「ピリリチョコ」

    錦市場・産寧坂・嵐山に店舗を構える『おちゃのこさいさい』。「舞妓はんひぃ~ひぃ~」という銘柄の一味・七味で有名になったこちらの新商品が「ピリリチョコ」。大人をし…

  3. 日曜以外は深夜3時まで営業-「辨慶(べんけい)うどん」で宴会のシメを

    今年もあとひと月ほど、忘年会や下見で宴会をする機会が多くなるのでは。宴を一通り楽しんだら、なぜかシメで小腹を満たしたくなるもの。西京極の「辨慶(べんけい)うどん…

  4. 自家焙煎の水出しコーヒー、食べられる紅茶、バーガーにヘアサロン!?京都水族館近くで見つけた不思議な魅…

    「京都水族館」「京都中央卸売市場」「梅小路公園」「京都鉄道博物館」など、家族や友人と楽しめるレジャースポットが満載の七条から五条の大宮通西界隈。ランチや…

  5. 「星のブランコ」に行ったらランチでも紅葉が楽しめる森の中のカフェレストラン「おじいさんの古時計」へ

    京都市内から車で1時間ほど。紅葉のピークを迎え、観光客で賑わう大阪交野市の吊り橋「星のブランコ」。たっぷりスリルと紅葉を楽しんだら、ランチタイムにも紅葉を楽しも…

  6. 週末はハーブの風香るレストラン『光の穂』でランチを

    滋賀県の東部、周囲を山に囲まれた田園風景が広がる栗東市下戸山。「のどかな」と形容されるような田舎の風景に溶け込むように、人気のカフェレストラン「光の穂」がある。…

  7. 京都市内から約2時間天橋立に行ったら、ぜひ宮津のソウルフード「カレー焼きそば」を

    日本三景に数えられる天橋立。宮津湾と阿蘇海を隔てる砂州は、展望台から見た景色が、天に架かる橋に見えたことから「天橋立」と名付けられたそう。四季折々の彩を見せるこ…

  8. アートと自然に触れながら『cafe noka』でゆったりコーヒーを

    滋賀県と三重県の県境。陶芸の町信楽から車で20分ほど走ったところにある『cafe noka』。全国から取り寄せたこだわりのカトラリーで、厳選されたコーヒーや紅茶…

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

  1. キブン

    暴君ボイラーメーカー。酔いどれ譚三杯目
  2. タビ・アソビ

    今行きたい信楽-京都市内から車で約40分の老若男女楽しめるスポット
  3. コト

    残雪も美しい美山かやぶきの里「雪灯廊(ゆきとうろう)」、そういえば2月4日が最終…
  4. コト

    2017年1月から2月末までの京都の観光地で行われるイベントや年中行事情報
  5. タベモノ

    アートと自然に触れながら『cafe noka』でゆったりコーヒーを
PAGE TOP