タベモノ

「星のブランコ」に行ったらランチでも紅葉が楽しめる森の中のカフェレストラン「おじいさんの古時計」へ

京都市内から車で1時間ほど。紅葉のピークを迎え、観光客で賑わう大阪交野市の吊り橋「星のブランコ」。たっぷりスリルと紅葉を楽しんだら、ランチタイムにも紅葉を楽しもう。「星のブランコ」近くにある「おじいさんの古時計」は森に囲まれたカフェレストラン。この時季は窓から見える風景は赤く色づき、目と舌で秋を満喫できるはず。

自然の声と古時計の優しい音が空間を包む

img_7503

サラリーマンだったオーナーが、どうしてもここにログハウスカフェを建てたいと熱望して実現。国定公園の中で、自然公園法、都市計画法など10ほどの法律によって厳重に守られている場所ゆえ、ログハウスの建築に着工できたのは、動き始めて約2年半後だったそう。

そこまでして場所にこだわったのは、美しい自然。鳥のさえずりや、風に揺れる木々の音、すぐそばを流れる川の音、どれもが理想的だったそう。そんな風景を目と耳で楽しめば時間を忘れてゆっくりできるのだけれど、店内にはアンティークの時計がびっしり。ポーンポーンと時を告げるので、時間を忘れるのは無理かもしれないけれど、心落ち着く優しい音は日々の喧騒を忘れさせてくれそう。

img_7508

またこちらでは井戸水を使用しており、お手洗いで手を洗うと夏でもひんやり。一年を通して一定の温度を保っているので、冬だとそこまで冷たくはないとか。

ランチはカレーとパスタが中心

img_7519%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

サラダ付きあいびきカレー950円

キーマカレーやキノコとベーコンのパスタなど定番メニューのほか、季節のメニューもスタンバイ。昔ながらの素朴で飽きのこない味わいが好評。スイーツも充実しており、ケーキセットはケーキとホットドリンクで700円(アイスドリンクは750円)とリーズナブル。「星のブランコ」のハイキングを楽しんで疲れた足を癒すのにもいいかも。

img_7527%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

サラダ付きナスとベーコンのトマトソースパスタ950円

おじいさんの古時計
電話:072-891-2401
住所:大阪府交野市私市9-18-10
営業時間:10:00-17:30(LO17:00)
Close:木曜・金曜日
駐車場:あり
HP:http://www.gf-clock.com/

“Text,Photo:中川 直幸”







  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 鞍馬の火祭はなぜ奇祭と呼ばれるのか-2016年版
  2. 酒場での出会い:酔いどれ譚四杯目
  3. すすきの見頃を過ぎ、現実離れした赤茶色の色彩が美しい兵庫県「砥峰高原」へ-ノルウ…
  4. 海の恵みを存分に。京都から約3時間、「日間賀島」では「たこ釜めし」と「しらす丼」…
  5. 蓮池の下にある安藤忠雄建築のお寺『本福寺』の異世界感がすごい

関連記事

  1. タベモノ

    暖炉のあるカフェレストランで優雅な喫茶タイム-京都山科「カフェレストラン カルネリア 再會」

    白い壁面、丁寧に手入れされたガーデン、冬になると火が灯る暖炉。創業19…

  2. タベモノ

    三田の森の中にあるカフェ「吹上の森」で秋の訪れを感じよう

    神戸、宝塚に隣接する田園都市三田。1990年代に都市開発により人口が増…

  3. タベモノ

    週末はハーブの風香るレストラン『光の穂』でランチを

    滋賀県の東部、周囲を山に囲まれた田園風景が広がる栗東市下戸山。「のどか…

  4. タベモノ

    中華に恋して!中華あんがのってる「志成園」のカツ丼が美味くて安くて新しい味わい!

    三日三晩、どんな体調でも中華は食べられる。むしろ中華は医食同源の考えの…

  5. タベモノ

    1976年創業。京都『高木珈琲店』のラム酒香るプリンでちょっと休憩

    京都の老舗珈琲店出身のオーナーが1976年に創業した大衆喫茶店の『高木…

  6. タベモノ

    京都のお土産で人と違うものを渡したい時は島原の菱屋「うすばね」がおすすめ

    京都の島原地区にある『菱屋(ひしや)』の「うすばね」は、京土産の新定番…

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう

  1. タベモノ

    創業から50年以上変わらないホットケーキ-京都「梅香堂」で至福のスイーツタイムを…
  2. タベモノ

    京都の新名物になるか-祇園・嵐山で大人をしびれさせると話題のスイーツ「ピリリチョ…
  3. タビ・アソビ

    関西の穴場絶景-湖に浮かぶ神社、夕日に燃える兵庫県「銀山湖」
  4. モノ・ビヨウ

    イス(座布団)に枕に[無印良品]のヒッコリー座るパイプクッションが使い勝手抜群
  5. タビ・アソビ

    とりあえず京都の夜景は将軍塚
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。