タベモノ

週末はハーブの風香るレストラン『光の穂』でランチを

滋賀県の東部、周囲を山に囲まれた田園風景が広がる栗東市下戸山。「のどかな」と形容されるような田舎の風景に溶け込むように、人気のカフェレストラン「光の穂」がある。築およそ140年という古民家をリノベーションしたという店内には、週末には県外からも多くの人が足を運ぶそう。

家族や愛犬ともゆったりと

sdim1157%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

駐車場からエントランスに回ると、開放的な空間を大胆に使った色鮮やかなハーブガーデンがゲストをお出迎え。ほのかなハーブの香りと一緒に店内に入ると、大きな窓から射し込む陽の光が、テーブル席を柔らかく照らしている。築140年ほどの古民家をリノベーションした空間からは、「光」と古民家が積み重ねてきた「時間」が感じられる。

子連れのファミリーや愛犬と一緒に訪れた人も、気軽に楽しめるようにと、キッズスペースやドッグサークルはテーブル席から目の届く場所に設けられている。広い店内で開催されるヨガやミニコンサートなど様々なイベントには、ファンも多いとか。

フレンチ出身のシェフが作る素朴な味わいの洋食メニュー

img_1894%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

京都のフレンチで修行をしたというシェフが作るメニューは、手間を惜しまず作られているけれど、とてもリーズナブル。名物の焦がし煮込みハンバーグランチは、キッシュなどの前菜とメインのハンバーグ、ライスかパンが選べ、サラダ付で1,000円ほどで楽しめる。ほか、カレーやパスタなどランチは1,000円前後で味わえるものばかり。

img_1901%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc img_1862%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

ドリンクにはガーデンで採れたハーブを使用した季節限定のスカッシュや、ハーブティーがずらり。花粉症の症状を抑える効果が期待できる「花粉症ブレンド」や、授乳中のママにおすすめの「マタニティブレンド」など、医食同源の考えのもと、供されるハーブティーは家で楽しむように紅茶葉の販売も。また母乳を利用した免疫力を高める「おっぱいブレンド」も時期によっては用意されており人気が高いとか。

一段と寒さを増すこの頃、景色と食と、体調調整も期待できるハーブティーを求めて、田舎のレストランまで足を伸ばしてみるのもいいかも。

sdim1123%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

Herb Garden Cafe 光の穂
住所:滋賀県栗東市下戸山888番地
Tel:077-552-2255
Close:木曜日、不定休
Open:10:00-18:00
HP:http://www.hikarinoho.jp/

“Text:Taico,Photo:中川 直幸”







  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 西日本最大と言われる蛍鑑賞スポット亀岡西別院町犬甘野
  2. 小説・映画にもなった赤目四十八滝で滝三昧
  3. ゾンビ映画を撮影するのにおすすめ-和歌山にある浜辺の廃墟カフェ「Bagus(バグ…
  4. 暖炉のあるカフェレストランで優雅な喫茶タイム-京都山科「カフェレストラン カルネ…
  5. 夏の終わりはひぐらしの声を聞きながら廃校をリノベーションしたカフェでゆったりと

関連記事

  1. タベモノ

    暖炉のあるカフェレストランで優雅な喫茶タイム-京都山科「カフェレストラン カルネリア 再會」

    白い壁面、丁寧に手入れされたガーデン、冬になると火が灯る暖炉。創業19…

  2. タベモノ

    中華に恋して!中華あんがのってる「志成園」のカツ丼が美味くて安くて新しい味わい!

    三日三晩、どんな体調でも中華は食べられる。むしろ中華は医食同源の考えの…

  3. タベモノ

    三田の森の中にあるカフェ「吹上の森」で秋の訪れを感じよう

    神戸、宝塚に隣接する田園都市三田。1990年代に都市開発により人口が増…

  4. タベモノ

    コーヒー好きでもこの発想はなかった-自家焙煎のスペシャルティコーヒー彦根「マイクロレディコーヒースタ…

    生ハムメロン、そばめし、アボカドチーズなど、美味しいものと美味しいもの…

  5. タベモノ

    京都のお土産で人と違うものを渡したい時は島原の菱屋「うすばね」がおすすめ

    京都の島原地区にある『菱屋(ひしや)』の「うすばね」は、京土産の新定番…

  6. タベモノ

    京都市内から約2時間天橋立に行ったら、ぜひ宮津のソウルフード「カレー焼きそば」を

    日本三景に数えられる天橋立。宮津湾と阿蘇海を隔てる砂州は、展望台から見…

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう

  1. ヒト

    世界でひとつの作り方:スーパービンテージジーンズに挑戦するニードルワーカー小中儀…
  2. タベモノ

    どうしてもスープカレーが食べたくなったので京都円町の「かれー屋ひろし」へ
  3. コト

    ハロウィンで盛り上がったのだから「矢田寺」の「かぼちゃ供養」へ行くべき
  4. コト

    文学界の名作の謎に挑戦する「リドルストーリーに本当の終止符を」イベント開催
  5. キブン

    カシオレをオーダーする男-酔いどれ譚 十三杯目
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。