今年もあとひと月ほど、忘年会や下見で宴会をする機会が多くなるのでは。宴を一通り楽しんだら、なぜかシメで小腹を満たしたくなるもの。西京極の「辨慶(べんけい)うどん」は、月曜から土曜は深夜3時まで営業している深夜食堂なので、遅い時間でもこだわりのうどんが味わえる。がっつり宴会を楽しんだ後に、カツオ香る素朴なうどんで、口直しをしてみて。
体もほかほか温まるカレーうどんが冬のおすすめ

すじカレーうどん830円
葛野大路五条を南に下ってすぐのところにある西京極本店では、屋台時代に使用していたリヤカーが入口でお出迎え。暖簾をくぐると「いらっしゃいませ」と元気な声が案内してくれる。店内にはカウンターが10席と座敷のテーブル席を用意。
人気は、名前が冠された「べんけいうどん」。甘めのきつねに、時雨煮のような肉ときんぴらごぼうがかつおの風味が効いたダシと見事に調和。とりあえず初めてきたらコレ、という一品。
ただ、寒い季節には、カレーうどんとおでんをセットで頼むのがおすすめ。ダシとルーがとろりと混ざり合ったスープは、食べていると額に汗が滲んでくるほど体がぽかぽかに。宴会のシメとして薄味のおでんと一緒にオーダーして、体を温めれば寒い帰路を気分良く帰られること間違いなし。
またそばや中華麺も用意しており、気分に合わせてセレクト可。ちょっと町なかから離れているため、宴会の後みんなで行くのは難しいかもしれないけれど、桂方面へ帰る際はちょっと寄り道をしてみて。

山菜そば630円

かやくご飯(並)300円
辨慶(べんけい)うどん 西京極本店
住所:京都府京都市右京区西京極東大丸町16
定休日:不定休
営業時間:[月~金]11:30-翌3:00、[日・祝]11:30-23:00
駐車場:店舗隣に4台
“Text,Photo:中川 直幸”