タベモノ

日曜以外は深夜3時まで営業-「辨慶(べんけい)うどん」で宴会のシメを

今年もあとひと月ほど、忘年会や下見で宴会をする機会が多くなるのでは。宴を一通り楽しんだら、なぜかシメで小腹を満たしたくなるもの。西京極の「辨慶(べんけい)うどん」は、月曜から土曜は深夜3時まで営業している深夜食堂なので、遅い時間でもこだわりのうどんが味わえる。がっつり宴会を楽しんだ後に、カツオ香る素朴なうどんで、口直しをしてみて。

体もほかほか温まるカレーうどんが冬のおすすめ

img_1721%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

すじカレーうどん830円

葛野大路五条を南に下ってすぐのところにある西京極本店では、屋台時代に使用していたリヤカーが入口でお出迎え。暖簾をくぐると「いらっしゃいませ」と元気な声が案内してくれる。店内にはカウンターが10席と座敷のテーブル席を用意。

人気は、名前が冠された「べんけいうどん」。甘めのきつねに、時雨煮のような肉ときんぴらごぼうがかつおの風味が効いたダシと見事に調和。とりあえず初めてきたらコレ、という一品。

ただ、寒い季節には、カレーうどんとおでんをセットで頼むのがおすすめ。ダシとルーがとろりと混ざり合ったスープは、食べていると額に汗が滲んでくるほど体がぽかぽかに。宴会のシメとして薄味のおでんと一緒にオーダーして、体を温めれば寒い帰路を気分良く帰られること間違いなし。

img_1727%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

またそばや中華麺も用意しており、気分に合わせてセレクト可。ちょっと町なかから離れているため、宴会の後みんなで行くのは難しいかもしれないけれど、桂方面へ帰る際はちょっと寄り道をしてみて。

img_1724%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

山菜そば630円

img_1725%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

かやくご飯(並)300円

img_1729 img_1730

辨慶(べんけい)うどん 西京極本店
住所:京都府京都市右京区西京極東大丸町16
定休日:不定休
営業時間:[月~金]11:30-翌3:00、[日・祝]11:30-23:00
駐車場:店舗隣に4台

“Text,Photo:中川 直幸”



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 金運が上がると人気の『御金神社』で実際に宝くじに当たった人は何人くらいいるのか
  2. 自家焙煎の水出しコーヒー、食べられる紅茶、バーガーにヘアサロン!?京都水族館近く…
  3. 残雪も美しい美山かやぶきの里「雪灯廊(ゆきとうろう)」、そういえば2月4日が最終…
  4. 2016年紅葉プレイバック-滋賀県高島メタセコイア並木
  5. 彼女が二日酔いの朝に淹れてくれた薄い目のコーヒー:酔いどれ譚十一杯目

関連記事

  1. タベモノ

    京都の台湾『微風台南』で、「魯肉飯(ルーローファン)」など香辛料香るエスニックメニューを味わおう

    京都で台湾料理といえば、真っ先に名前があがるのが『微風台南(ビフウタイ…

  2. タベモノ

    地元民が愛してやまない滋賀県彦根の「スイス」の裏メニュー「バーグ丼」

    滋賀県の北東部、風光明媚は彦根城の城下町から住宅地へと向かうベルロード…

  3. タベモノ

    三田の森の中にあるカフェ「吹上の森」で秋の訪れを感じよう

    神戸、宝塚に隣接する田園都市三田。1990年代に都市開発により人口が増…

  4. タベモノ

    メニューひとつひとつに物語が!どういうことってこういうことです-大阪「UK CAFE」

    関西に3店舗を展開するドでか盛りで有名な「UK CAFE」。大学生御用…

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう

  1. タビ・アソビ

    大阪の海は悲しい色やね-堺泉北臨海工業地帯の夜景を見ながら「さよなら」を捨てに行…
  2. タベモノ

    海の恵みを存分に。京都から約3時間、「日間賀島」では「たこ釜めし」と「しらす丼」…
  3. タベモノ

    三田の森の中にあるカフェ「吹上の森」で秋の訪れを感じよう
  4. キブン

    相席の楽しみとおっさんの下心の割合-酔いどれ譚十六杯目
  5. タビ・アソビ

    雨や雪の日に夜景を撮ると幻想的なのか?「あべのハルカス」展望台からの夜景-雨の日…
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。