タビ・アソビ

2016年紅葉プレイバック-滋賀県高島メタセコイア並木

滋賀県の紅葉と聞けば3本の指に入るほど人気となった高島の「メタセコイ並木」。一直線に伸びる約2.5キロメートルのロードサイドを、500本ほどのメタセコイアがオレンジ色に彩る。訪れたのは、もうだいぶ葉が落ちた12月の上旬。車道は整備されていたものの、歩道はオレンジの絨毯が敷き詰められていた。家族やカップルなど多くの人で賑わっており、中にはサンタクロースの衣装に身を包んでツーリングを楽しむバイカーもみられた。そんなメタセコイア並木をプレイバック。

メタセコイア並木
住所:滋賀県高島市マキノ町蛭口~牧野
駐車場:マキノピックランドの駐車場が無料で利用可

“Text,Photo:中川 直幸”

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 京都市内から電車で約2時間-誰でも綺麗な写真が撮れる関西空港でロマンティックな夕…
  2. どうしてもスープカレーが食べたくなったので京都円町の「かれー屋ひろし」へ
  3. 日本最大の福井県立恐竜博物館は子どもだけじゃなく大人も楽しめるアミューズメントパ…
  4. 京都の電車上から見るか横から見るか下から見るか
  5. 「渡船」への思いと日本酒文化-『藤居本家』藤居鐵也さん

関連記事

  1. タビ・アソビ

    2016紅葉プライバック-「南禅寺」~インクライン

    京都東山にある「南禅寺」。一年中観光客で賑わうこちらは、紅葉の時季にな…

  2. タビ・アソビ

    鬼の声が聞こえる?京都の絶景「立岩」で神秘体験に耳を傾けて

    全国各地に残る鬼退治の伝説。もちろん京都にも伝説は残っている。有名なの…

  3. タビ・アソビ

    金運が上がると人気の『御金神社』で実際に宝くじに当たった人は何人くらいいるのか

    京都市内、中京区にある『御金(みかね)神社』。ピカピカに光る金色の鳥居…

  4. タビ・アソビ

    日本で唯一の良縁をつなぐ繁盛の神社、京都のちょっと不思議な繁昌神社

    商売繁盛の神社は数あれど、「はんじょう」と名のつく神社はここにしかない…

  5. タビ・アソビ

    京都から車と船で約3時間、週末は離島で心と体を癒そう

    京都から車でおよそ3時間。愛知県知多(ちた)半島の三河湾に浮かぶ日間賀…

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう

  1. キブン

    酒場での出会い:酔いどれ譚四杯目
  2. タビ・アソビ

    地上から約50mの高さに足がすくむ。大阪の「星のブランコ」で空中散歩
  3. タビ・アソビ

    2016紅葉プライバック-「南禅寺」~インクライン
  4. タビ・アソビ

    満月の日に撮影したい街なか絶景-滋賀県大津市「大津湖岸なぎさ公園」
  5. コト

    京都、日本、東京の移り変わりを考える古地図展がおもしろい
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。