タビ・アソビ

兵庫県旧JR福知山線廃線跡ハイキング-生瀬駅(なまぜ)出発と武田尾駅出発の両方のポイントまとめ

廃線になった兵庫県の旧JR福知山線のハイキングコースの紹介です。生瀬駅から武田尾駅までのおよそ2時間半ほどのハイキングコースへは、車で行くならどこに停める?電車ならどこが良い?車で行く時のポイントやトイレの有無、道順、武庫川水系コースの見所などを動画を使いながら説明しています。

目次
1.旧JR福知山線ってこんなとこ
2.生瀬駅、武田尾駅どっちから行くのがベター?車の場合、電車の場合。トイレや道順、駐車場の有無など
2-1.「生瀬駅→武田尾駅」はコンビニ(コープ)がある!ルートのメリット・デメリット
2-2.「武田尾駅→生瀬駅」は安い駐車場が近くにある!ルートのメリット・デメリット
3.各所の見所ご紹介
3-1.渓谷などの自然
3-2.自然の中の廃墟感
3-3.枕木の上を歩いている背徳感
3-4.鉄橋はフォトジェニック
3-5.親水広場や展望広場で休憩スポット
3-6.春の見所、秋の見所
4.注意事項まとめ
5.ルートマップ・駅のアクセスマップ・駐車場料金など

 

1.旧JR福知山線ってこんなとこ

兵庫県旧JR福知山線廃線跡-生瀬駅から武田尾駅

兵庫県旧JR福知山線廃線跡-生瀬駅から武田尾駅

旧JR福知山線(生瀬駅→武田尾駅)廃線敷ハイキングコースとは、武庫川水系の渓谷沿いを歩く2時間の緩やかなルートです。兵庫県内屈指の渓谷の自然美を鑑賞できる鉄道ルートとして知られていた区間でしたが、鉄道の電化と福知山線の複線化に伴い、一部が廃線に。しかし、この渓谷の美しさは人を魅了して止まず、廃線跡のハイキングコースとして人気をはくしているとか。

2.生瀬駅、武田尾駅どっちから行くのがベター?車の場合、電車の場合。トイレや道順、駐車場の有無など

生瀬駅から武田尾駅までのおよそ2時間半(休まずゆっくりと歩いて)ほどのハイキングコースは、生瀬駅からスタートするのが良いのか?武田尾駅からスタートするのが良いのか?という疑問があると思いますが、それぞれのメリットとデメリット、車ならこっち、電車ならこっちなどの考察をご紹介します。ちなみに2時間半ほど歩いて、ゴールから電車に乗って帰ることができるので、また来た道を戻らなければならない、ということはございません。ご安心を。ちなみにトンネルは大きいのが6つ、小さいのを含めると7つあります。小さいのはトンネルとは言えないかも。

2-1.「生瀬駅→武田尾駅」はコンビニ(コープ)がある!ルートのメリット・デメリット
生瀬駅からスタートすると
メリット
・生瀬駅を降りてすぐにお店(コンビニ・コープ)があるので、お弁当などを購入できます。※2018年6月現在
・後半に見所が集中するので、ワクワクが持続する。
(親水広場や展望広場という渓谷の美しさをゆっくり楽しめるスポットが疲れてきたタイミングで現れます)
・ゴールに武田尾温泉あり
デメリット
車で来る場合、駐車場がないのでひと駅前の宝塚駅に車を停めることに。1日最大料金900円〜1200円くらいです。
・駅から廃線ハイキングの入口まで20分ほど歩きます。
・入口まで結構迷うかもしれません。
その他
・簡易トイレが廃線跡の入口にあります。女性は苦手かも。

 

2-2.「武田尾駅→生瀬駅」は安い駐車場が近くにある!ルートのメリット・デメリット
武田尾駅からスタートすると
メリット
1日最大料金500円の宝塚市営駐車場があるので車で近くまでいける(駐車場の料金は武田尾駅下の管理事務所で先払い)
・駅から廃線跡の入口まで徒歩10分ほどと生瀬駅にくらべ近い
・帰ってきたら武田尾温泉に
デメリット
・お店が周りにないので、ここに来るまでに食べ物などを購入しておく必要があります
・見所が始めの方にかたまっているので、赤い鉄橋を渡って、引き返しても良いかもしれません。動画もアップしておりますので、参照ください。
その他
・簡易トイレが廃線跡の入口にあります。女性は苦手かも。

車だと武田尾駅がおすすめ。電車だと駅から降りてすぐにコンビニ(コープ)があるのと、見所が最後にくるので生瀬駅スタートがおすすめです。

3.各所の見所ご紹介

駅から廃線跡のハイキングコース入口までの道順がわかりにくい生瀬駅からのルートを動画で紹介します。

生瀬駅を降りたら右手に進んでください。コープが見えてきます。

生瀬駅を降りたら右手に進んでください。コープミニが見えてきます。ちなみに駐車場は見当たりませんでした。

このコープミニが最後のコンビニです。

このコープミニが最後のコンビニです。

この下を通り抜けてください

この下を通り抜けてください

西宝橋南詰(赤い橋の交差点)の交差点を左に曲がり、国道沿いをまっすぐ進んでいきます。15分ほど。

西宝橋南詰(赤い橋の交差点)の交差点を左に曲がり、国道沿いをまっすぐ進んでいきます。15分ほど。

中国自動車道を過ぎるとすぐにある横断歩道を川に向かって渡ってください。

中国自動車道を過ぎるとすぐにある横断歩道を川に向かって渡ってください。

横断歩道を渡って川の方に向かうとこのような道があります。すぐにあるのですぐにわかります。

横断歩道を渡って川の方に向かうとこのような道があります。すぐにあるのですぐにわかります。

簡易的な仮説トイレが設置されています。これがルートで最後のトイレです。ここから2時間ほどはトイレはありません。

簡易的な仮説トイレが設置されています。これがルートで最後のトイレです。ここから2時間ほどはトイレはありません。

入口に到着です。

入口に到着です。

 

3-1.渓谷などの自然

武庫川渓谷

武庫川渓谷


ゆったりと流れる武庫川水系の川、荒々しい岩や、ほどよく木々に覆われた岩山、自然美を鑑賞しながらハイキングを楽しめます。

3-2.自然の中の廃墟感


美しい渓谷の自然美と、廃線跡の枕木にレンガ造りのトンネルなどの廃れた人工物のコントラストがラピュタっぽくて別世界に来たような感覚を楽しめます。

3-3.枕木の上を歩いている背徳感


普段は入ることができない、線路の中を歩いている感覚を少し感じることができるので、ちょっとした非日常を味わえます。

3-4.鉄橋はフォトジェニック


どの場所も画になるのですが、特に赤い鉄橋は緑の山々との対比が美しくフォトジェニックです。

3-5.親水広場や展望広場で休憩スポット

左の道を行くと親水広場です。

左の道を行くと親水広場です。

親水広場入口。

親水広場入口。

武庫川渓谷の自然美を堪能できる展望広場

武庫川渓谷の自然美を堪能できる展望広場

休憩をするなら展望広場か、川まで下りられる親水広場がおすすめ。

3-6.春の見所、秋の見所

写真は初夏の様子

写真は初夏の様子

春には桜が、秋には紅葉が、初夏から夏にかけては美しい緑の自然が楽しめます。冬は雪ですね。またトンネル内は一年を通して涼しく、初夏でも快適でした。

4.注意事項まとめ

・トンネルの中が暗いので懐中電灯、ライトは必須
・足場が悪いのでヒールだと足を痛めると思います
・トイレ(簡易)は生瀬駅出発・武田尾駅出発の入口にしかない
・熊が出るかもしれない
・落石にご注意を
・夏場は虫除けスプレーをするのがベター

5.ルートマップ・駅のアクセスマップ・駐車場料金など

旧JR福知山線ハイキングコースのトンネルの場所や駐車場、見所のマップ

兵庫廃線ルートマップ

兵庫廃線ルートマップ

 

生瀬駅
兵庫県西宮市生瀬町1丁目1

 

武田尾駅
兵庫県宝塚市玉瀬イヅリハ

JR福知山線武田尾駅の駐車場です。駅から歩いて5分以内。

JR福知山線武田尾駅の駐車場です。駅から歩いて5分以内。

武田尾温泉。疲れを癒してください。

武田尾温泉。疲れを癒してください。

駐車場はこの一部しかありません。あとは契約駐車場。

駐車場はこの一部しかありません。あとは契約駐車場。

この道をまっすぐ行くと駐車場の管理事務所があるので、先に支払ってから車を駐めてください。

この道をまっすぐ行くと駐車場の管理事務所があるので、先に支払ってから車を駐めてください。

武田尾駅前駐車場(1日500円)
場所:武田尾駅下
電話:0797-91-0245
営業時間:9:00 – 19:00(駐車場は24時間開放)
※事前予約で営業時間外駐車可能。詳細は電話にて。
※ハイシーズンは停められない可能性があるので事前予約がおすすめ。

text&photo:中川直幸

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 奈良十津川村、断崖絶壁から絶景をのぞむカフェ「瀞(どろ)ホテル」に圧倒される
  2. 年下ヒーローと「ハブァ ナイストリップ」少年-酔いどれ譚
  3. ハロウィンで盛り上がったのだから「矢田寺」の「かぼちゃ供養」へ行くべき
  4. ペンギンにとって冬は恋の季節!?京都水族館で「愛のペンギンクリスマス」イベント開…
  5. バーベキュー、ダム、温泉、プール、日吉ダムで秋のレジャーを楽しもう!

関連記事

  1. タビ・アソビ

    写真を撮るのが楽しくなるかも-街なかの夜景[京都]「久御山ジャンクション」

    一眼レフカメラを買ってすぐの頃はどこに行くにも一緒だったけれど、少し時…

  2. タビ・アソビ

    新年のツキがちょっと良くないぞという時の気分転換にパワースポット「竹生島」クルーズを

    新年がスタートしたけれど、ちょっとツキが悪いぞ、という時はパワースポッ…

  3. タビ・アソビ

    関西の穴場絶景-湖に浮かぶ神社、夕日に燃える兵庫県「銀山湖」

    天空の城として、一気に知名度が上がった竹田城の近くには、まだいくつかの…

  4. タビ・アソビ

    京都観光に来た友人を連れて行きたい穴場の黄葉スポット「岩戸落葉神社」

    寺院の特別拝観も始まり、紅葉のピークを迎えた京都市内は、昼夜を問わず観…

  5. タビ・アソビ

    京都を中心とした関西の2016年紅葉プレイバック-京都の穴場も紹介8選

    多くの人が足を運んだ有名なエリアから、ゆっくり鑑賞できる穴場スポットま…

  6. タビ・アソビ

    京都から車で3時間ほど-写真映えする関西近郊の絶景スポットおすすめ19選

    自然が織りなす神秘的な景色は、現実とは思えないほどの驚きを与えてくれる…

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう

  1. コト

    1月以降も楽しめる京都市内のイルミネーション-「みやこめっせwinterイルミネ…
  2. コト

    文学界の名作の謎に挑戦する「リドルストーリーに本当の終止符を」イベント開催
  3. ヒト

    情熱は国境を越えて-AmericanGrasssigns & Mirr…
  4. キブン

    年下ヒーローと「ハブァ ナイストリップ」少年-酔いどれ譚
  5. タビ・アソビ

    喧騒を忘れて紅葉ウォークを楽しめる市内の穴場スポット「宝ヶ池公園」
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。