タビ・アソビ

蓮池の下にある安藤忠雄建築のお寺『本福寺』の異世界感がすごい

自然と調和するコンクリート建築を数多く残す安藤忠雄が、淡路島で手がけたお寺『本福寺』。淡路島の北東部に位置するこちらは、真言密教の寺院で本尊の薬師如来像は淡路市の重要文化財にしてされているそう。本堂は水御堂と呼ばれ、地中に埋まるよう設計されており、参拝者は地上の蓮池から中に潜るように本堂に向かう。それはまるで異世界へ足を踏み入れるような不思議な感覚が楽しめる。

蓮の花がお出迎え

img_4212%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

大阪湾を一望できる小高い山の上にある『本福寺』。林に囲まれた小道を本殿に向け歩いて行くと現れる、聖界と俗世を分けるとされるコンクリートの壁。壁沿いを進むと、視界がパっと明るくなり、蓮池が出迎えてくれる。

img_4210%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

蓮は泥水の中で育ち美しい花を咲かせることから、仏の智慧や慈悲の象徴とされており、如来像の台座に彫刻されることもしばしば。この池も泥池なのだけれど、中央には綺麗な蓮の花が咲いていた。

img_4215%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

地下の本堂へは池を割るような階段を下って

池の真ん中には階段が配されており、本堂はその下。ぱかっと、池を左右に割るようなユニークな入り口を下から見上げると、額に納められた絵画のような空が広がる。足を止めてしばし雲の流れを眺める人も多いそう。

img_4221%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

明るい世界から、およそ10mほどの階段を一段一段下がって行くごとに、周りも暗くなっていき、本堂に着いた時には、暗順応が追いつかず、深い暗闇に包まれる。本堂内は撮影禁止のため、写真はないけれど、ぼんやりとした足元の明かりに沿って進んで行くと、現れる薬師如来像。像の後ろには、採光用の大きな格子窓があり、暗闇の中で逆光で拝む薬師如来像は、まるで後光が射しているよう。幻想的な光の演出はぜひ、訪れて確認を。

京都市内から高速道路を使用して3時間半ほど。淡路島には他にも安藤忠雄建築がいくつかあるので、週末を利用して、島巡りを楽しんでみて。

本福寺 水御堂
住所:兵庫県淡路市浦1310
見学可能時間:9:00-17:00
見学料:大人400円、小人200円
※本堂内は撮影禁止

“Text:Taico,Photo:中川 直幸”



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 京都の夜景スポット「男山展望台」は人が全然いないので、たまに人に会うと非常に恐い…
  2. バーベキュー、ダム、温泉、プール、日吉ダムで秋のレジャーを楽しもう!
  3. 復活した幻の酒米”渡船”-JAグリーン近江 酒米部会 会…
  4. はじめてお酒を飲んだ日:サラリーマン酔いどれ譚
  5. 雪化粧のかやぶきの里と大石酒造美山蔵

関連記事

  1. タビ・アソビ

    2016紅葉プライバック-「南禅寺」~インクライン

    京都東山にある「南禅寺」。一年中観光客で賑わうこちらは、紅葉の時季にな…

  2. タビ・アソビ

    喧騒を忘れて紅葉ウォークを楽しめる市内の穴場スポット「宝ヶ池公園」

    ピークを超え、紅葉を楽しめるのもあとわずか。気持ち良く晴れた日は、ただ…

  3. タビ・アソビ

    まるで風の谷伝説、一面を埋め尽くす曽爾高原のすすきがそろそろ見頃

    その者、青き衣を纏いて、金色の野に降り立つべし。これはジブリ映画「風の…

  4. タビ・アソビ

    夏の終わりはひぐらしの声を聞きながら廃校をリノベーションしたカフェでゆったりと

    夜風に少し冷たさが混じり、肌寒さを感じる9月上旬。南山城村にある木造の…

  5. タビ・アソビ

    リアル神々の遊び。京都から2時間半、南知多で神話の世界を体感できる「つぶてヶ浦」の鳥居

    「誰だお前」「わたしだ」「なんだ、お前か」「暇を持て余した」「神々の」…

  6. タビ・アソビ

    京都から車で3時間超-岐阜の断崖絶壁の絶景「川浦渓谷(かおれけいこく)」がスリル満点

    京都市内から車で3時間超。映画の舞台に酷似していることから一気に人気観…

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう

  1. タベモノ

    手作りのインテリアが並ぶカフェレストラン「Moon Talk(ムーントーク)」で…
  2. キブン

    SNSもツイッターも、少しのあいだ忘れていました。一休和尚が過ごした大徳寺「龍源…
  3. タベモノ

    インド出身のシェフが作るカレーラーメンは健康的でお腹もいっぱい-北大路烏丸「EA…
  4. タベモノ

    いま行きたい信楽:陶芸家の胃袋を支えた隠れた名食堂『助六』
  5. モノ・ビヨウ

    イス(座布団)に枕に[無印良品]のヒッコリー座るパイプクッションが使い勝手抜群
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。