コト

11月23日より京都の妙蓮寺にてパフォーマンス展が開催

京都の上京区にある本門法華宗の大本山妙蓮寺にてパフォーマンス展「2020年の変容した祭と失われた季節」展が開催されます。

11月23日(火・祝)はバレエと舞踏のコラボパフォーマンス

11月27日(土)はお寺と焚き火

11月28日(日)はいけばなと花文字

12月4日(土)は朗読と音楽とお香

12月5日(日)は編集者で京都芸術大学の教授である後藤繁雄を招いての対談企画

どれも17:30からの開場で、この日だけにライトアップされた幻想的な庭園を堪能できる。

全て有料で席数限定のため、特設サイトからお申し込みを。

https://510kuras.jp/performance/ceremonies/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 京都にきたら極楽浄土を体験して。西本願寺のライトアップは10月10日まで
  2. 京都のお土産で人と違うものを渡したい時は島原の菱屋「うすばね」がおすすめ
  3. 「せっけんハミガキ」を半年使って感じたメリットとデメリットをつらつらと
  4. 新年のツキがちょっと良くないぞという時の気分転換にパワースポット「竹生島」クルー…
  5. 海外からの旅行者の好奇心が強くてハラハラした話

関連記事

  1. コト

    2016年12月から2017年1月末までの京都のイベント・観光情報

    2016年12月から2017年1月末までに京都の観光地で行われ…

  2. コト

    日本三大勅祭のひとつ、国宝石清水八幡宮の奇祭。深夜二時から始まる幻想的な五百人夜行

    天皇の使者が派遣され行われる勅祭。中でも賀茂神社の賀茂祭(葵祭)、石清…

  3. コト

    街を照らす穏やかな暮らしの灯り感じる「都ライト」がスタート

    京都市内を中心とする大学生の有志による「都ライト」の2016年のイベン…

  4. コト

    京都や近郊の定番ライトアップイベントプレイバック

    京都や近郊で行われたライトアップイベントで、定番のイベントをまとめまし…

  5. コト

    高台寺秋の夜間特別拝観がスタート-ライトアップのテーマは「輪廻」

    秀吉の正室ねねが秀吉を弔うために建立した寺として有名な、京都市東山の高…

  6. コト

    「京都タワー」を好きな色にライトアップ!地上100mでのプロポーズもオススメ

    お寺を始めとするランドマークのライトアップイベントが多い京都。最近では…

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう

  1. タビ・アソビ

    京都市内の喧騒を抜けて「長谷ダム」でスリルと紅葉の感動を
  2. タビ・アソビ

    文献史上最古の「羽衣伝説」。神秘的な天女の逸話を感じながら、沈むような深い青色の…
  3. タビ・アソビ

    大阪の海は悲しい色やね-堺泉北臨海工業地帯の夜景を見ながら「さよなら」を捨てに行…
  4. タビ・アソビ

    2016年紅葉プレイバック-滋賀県高島メタセコイア並木
  5. タビ・アソビ

    日本で唯一の良縁をつなぐ繁盛の神社、京都のちょっと不思議な繁昌神社
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。