コト

「京都タワー」を好きな色にライトアップ!地上100mでのプロポーズもオススメ

お寺を始めとするランドマークのライトアップイベントが多い京都。最近では「teamLab」が、世界文化遺産の「下鴨神社」をライトアップし話題を呼んだ。なにかと注目のライトアップイベントだけれど、自分でライトアップをしかけられるとしたらどうだろう。それも京都の中心にある京都タワーで。






img_8129

イベントのフィナーレやプロポーズに

2016年9月1日より始まった「京都タワー」のLEDライトアップサービス。街のランドマークをもっと身近に感じてもらおうと、運営の「京都タワー株式会社」が個人向けにサービスを提供。

毎月16日は環境問題への取り組みで省エネを推奨する「DO YOU KYOTO?デー」のためサービスは提供できないそうだけれど、それ以外はいつでも受け付けOK。点灯時間は日没〜24時まで。ただし、1ヶ月の最大受け付け数が7件で1件の案件に対して連続2日までとのこと。

あくまでも個人向けということだけれど、企業からの相談も受け付けているそう。京都市内でイベントを仕掛けたいけれど「インパクトがない」、「プロポーズをロマンチックに」など、サプライズ的なものからイベントのフィナーレまで、京都タワーを使った様々な提案を考えてみて。ただし、文字や柄がNGなので、広告でも利用は難しそう。

基本の17色のほか、2色の組み合わせや照明の演出オプションもプラス20,000円(税込)〜あり。価格は30分点灯した場合、1色が30,000円、2色で45,000円。現在電話で予約を受け付けているので、興味のある方は連絡してみて。

その他の注意事項はオフィシャルHP(現在はリンク切れです)を参照して。

※以下イメージ写真

img_8123 img_8126

展望台の貸切プロポーズサポートプランもロマンチック

京都タワーの営業終了後に展望台を貸切にして、プロポーズできるロマンチックなプランもおすすめ。地上100mから夜景を眺めながら、キャンドルライトの落ち着いた灯りの中でのプロポーズならきっと幸せな結末が訪れるはず。花束や食事、宿泊のオプションもあるそうなので、OKがでるかどうか不安という人は、このプランなら勇気が湧いてくるはず。

時間は21時30分〜22時の30分間。月曜日から木曜日は 20,000 円、金・土・日・祝・休前日は30,000円(どちらも税・サ込、料金は2名分)。1日1組限定。

問い合わせ
■京都タワー事業部
■住所:京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1
■電話:075-361-3215
■受付:9時〜21時

(記事&写真:中川 直幸)


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 蓮池の下にある安藤忠雄建築のお寺『本福寺』の異世界感がすごい
  2. 【穴場】そっちの清水の舞台混んでるでしょ、こっちの舞台は空いてますよ。トイレの神…
  3. 世界でひとつの作り方:スーパービンテージジーンズに挑戦するニードルワーカー小中儀…
  4. 本好きの人が集まる「一箱古本市」が京都烏丸五条近くのコワーキングスペース「京創…
  5. まるで風の谷伝説、一面を埋め尽くす曽爾高原のすすきがそろそろ見頃

関連記事

  1. コト

    2017年4月に京都で行われるイベントや観光情報

    2017年4月に京都の観光地で行われるイベント情報をまとめまし…

  2. コト

    1月以降も楽しめる京都市内のイルミネーション-「みやこめっせwinterイルミネーション」はイマジネ…

    クリスマスを過ぎると一気に少なくなるイルミネーション。京都で有名なイル…

  3. コト

    「和食」ってそもそもなんだ?-味わい・学び・体験する「京都・和食の祭典2017」が3月5日に東山「建…

    海外の旅行者から「和食ってなに?」と聞かれても「これが和食だ」と自信を…

  4. コト

    ともしびの灯りをぼんやりと-妙心寺・東林院のライトアップイベント「梵燈のあかりに親しむ会」

    京都市右京区の花園エリアにある日本最大の禅寺「妙心寺」。昔あった公卿の…

  5. コト

    2016年11月-12月の京都のイベント情報

    2016年、京都で行われる10月後半から11月の1Dayイベン…

  6. コト

    京都イベント・観光情報カレンダー2017年2月-3月末

    2017年2月から2017年3月末までに京都の観光地で行われるイベ…

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう

  1. タビ・アソビ

    京都から車で3時間ほど-写真映えする関西近郊の絶景スポットおすすめ19選
  2. コト

    ジャポニスム2018に現代美術作家ヤノベケンジ×和紙作家堀木エリ子「SHIP…
  3. タビ・アソビ

    いま行きたい信楽:ADCグランプリを受賞した「KIKOF」の制作現場、『丸滋製陶…
  4. タビ・アソビ

    ススキにも負けない銀色の夕景-琵琶湖最大の内湖「西の湖」のヨシの花が見頃
  5. タビ・アソビ

    鬼の声が聞こえる?京都の絶景「立岩」で神秘体験に耳を傾けて
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。